ヘーベルハウスの浴室Hシリーズ(TOTO)

けーいちです。 前回に引き続き、ヘーベルハウスの浴室Hシリーズで、今回はTOTOの浴室をご紹介します。

 

こんな人にオススメ
  • ヘーベルハウスで建てることを検討されている方
  • TOTOの浴室について気になる方
  • 設備仕様の検討を進められている方
  • 浴室のリフォームを検討されている方

 

 

Hシリーズ TOTO

LIXILと同様にTOTOの浴室も、戸建て向け商品のメーカーラインナップとしては、「シンラ」と「サザナ」の2種類が提供されています。

この中でHシリーズのTOTOでは、「サザナ」をベースとして提供されているようです。

 

ただし、他の設備などと同様に、メーカーがもともと一般向けに用意しているものとは、様々な点で異なるヘーベルハウス仕様となっている部分がありますので、メーカーのショールームで確認をする際は注意をしてください。

特にこの記事でご紹介しますが、このTOTOの浴室は、サザナの上位商品にあたるシンラの特徴的な仕様を選択仕様によって大部分取り込めます。

 

選べるサイズは、1717、1317、1618、1620の4種類となります。

浴室のサイズの見方については、下記の記事を参考にしていただけたらと思います。

主な特徴

ひろびろバスルーム

f:id:k1nakayama:20210823232037p:plain

浴室のサイズの記事でも紹介しているものですが、1717サイズや、1317サイズは、もともと1616サイズ(1坪タイプ)、1316サイズ(0.75坪タイプ)です。

TOTOのひろびろバスルームは、従来の1616サイズと同じ空間に、それぞれ5cm長くした1650mm x 1650mmのバスルームとなっています。

これにより、浴槽も5cm長く取れますし、洗い場のゆとりも5cm取れます。

この5cmは意外と大きな差になるかと思います。

お掃除ラクラク ほっカラリ床

お掃除ラクラクほっカラリ床は、床の内側にクッション層を持っていることで、畳のようなやわらかさを実現し、断熱材の役割も果たすので冬場でも冷たく感じることはありません。

お掃除をする際に床に膝をついても、クッション性により痛みを感じにくいというのも嬉しいですよね。

魔法びん浴槽

4時間後の湯温の低下を約2.5℃以内に抑制。断熱材と断熱のラクかるふろふたで浴槽をしっかりと包み、追いだきなしでもすぐ入浴できます。

コンフォートウエーブシャワー

f:id:k1nakayama:20210823234113p:plain

シャワーは3つのモードを手元で簡単に切り替えることができます。

特にウォームピラーは下記のように湯船に浸かったような保温効果を得られるそうです。

高い温まり効果を発揮します

なお、メーカーのサザナの標準仕様では、この3モードのコンフォートウェーブシャワーはオプションのようですが、ヘーベルハウスHシリーズでは標準仕様となっています。

 

選択仕様

浴槽

クレイドル浴槽(お掃除ラクラク浴槽)

ラウンド浴槽(お掃除ラクラク浴槽)

※1317サイズには浴槽内にステップはありません。

ファーストクラス浴槽(お掃除ラクラク浴槽)

※ジェットバスには対応できません

クレイドル浴槽とラウンド浴槽はどちらも基本仕様として選択可能です。

ファーストクラス浴槽は、本来シンラ用の浴槽となります。

頭を乗せる部分があり、4点で体を支える形になるため、従来の浴槽よりもリラックスして入浴することが出来ます。

シャワー水栓

上記で紹介したコンフォートウェーブシャワーの3モードが基本仕様ですが、1モードのみでよいという方向けに2,000円引きで1モードを選択可能です。

照明

基本仕様では、浴室のサイズによって2灯または3灯のダウンライトLED照明となりますが、オプションで調光機能付きのダウンライトLED照明を選べます。

浴室乾燥暖房機

基本仕様には含まれておらず、浴室乾燥暖房機を追加することが出来ます。

浴室テレビ

入浴しながらテレビを見たい方向けに、24型ワイドテレビを付けることができます。

楽湯

肩楽湯+腰楽湯でやすらぎを堪能できます。

毎分135リットルの水流と心地よい刺激が全身を温めリラックスへと導きます。

上半身が冷えがちな半身浴でも楽湯を使用すると全身をしっかり温めてくれるようです。

こちらの楽湯も本来はシンラ用の機能となります。

こちらの楽湯を選択する場合は、ファーストクラス浴槽が必須となります。

床ワイパー洗浄

入浴後にボタンを1回押すだけで、自動で床全体にきれい除菌水を噴出し洗浄してくれる機能となります。

f:id:k1nakayama:20210716004510p:plain

この床ワイパー洗浄を使うことで、数週間に1回程度掃除をするだけでも、きれいを保てるスグレモノです。

「きれい除菌水」については下記の記事を御覧ください。

ジェットバス

勢いのある噴流で刺激します。可動式ノズルのため噴流の方向も調節できます。

こちらは1階浴室のみ設置可能となります。

おそうじ浴槽

遂にこの時代がきましたね。

浴槽の角に洗剤(バスマジックリン)を入れるところがあり、ふたを閉めておそうじボタンを1回押すだけで、なんと浴槽が全自動で掃除をしてくれるそうです。

手洗いは2週間に1度程度行えばよいという、多くの方が歓喜な機能です。

これ、私は当然間違いなく入れようと思ったのですが、1つ大きな条件がありました。

浴室が1階のみ限定となります_| ̄|○

ということで、我が家は2階浴室のため、敢え無く付けられませんでした。

 

まとめ

ヘーベルハウスの浴室 HシリーズのTOTOをご紹介しました。

我が家は以前の記事でもお伝えしたとおり、当初は肩湯に憧れ、LIXILのスパージュを入れたいと思っていた(TOTOの楽湯の存在を知らなかった)のですが、ヘーベルハウスのHシリーズで、ほぼシンラ同等の選択が可能で楽湯を付けることなどが出来たので、TOTO一択となりました。

ちなみに、ノーリツ製おそうじ浴槽対応の給湯器を選択した場合は、おそうじ浴槽で掃除からお湯はりまでを全自動で行えるようです。(このセットで導入がヘーベルハウスのHシリーズで出来るかは、残念ながら1階浴室でないため未確認です)

同様にヘーベルハウスのHシリーズで対応可能か不明ですが、つながる快適セットというものもTOTOからは発表されており、スマートフォンや音声アシスタントからお湯はりや掃除などをボタンを操作することなく行うこともできそうです。

 

とっても快適なバスタイムを味わえそうですよね。

私もまだ着工もしていない今から待ち遠しいです。

 

これから浴室をリフォームすることを検討されている方にも、TOTOの浴室はとてもおすすめできるポイントが多いので、是非下記からリフォームの提案だけでも受けてみてはいかがでしょうか?